小梅in東京(4日目)
4日目は「小梅in東京」といいながら、横浜編です
この日は、この旅で一番小梅が楽しみにしていた、
横浜アンパンマンミュージアム
へ行ってきました
入場に20分位待ち、小梅 <「まだ~ まだ~」
と言いながらも、一向にテンションは下がらず
いよいよ入場!!
いろんな展示があり、小梅がいろいろ説明してくれます
「あれが、アンパンマンでそ~、バタコさんでそ~・・・」
「あ!バイキンマンのお家だ!」
はしゃぎまくりです
いいね~ 連れて来たかいがあったってもんです
大好きなキャラクターと写真を撮って、嬉しそうです
勢いはとどまる事を知りません
「ハ~ヒフヘホ~」
バイキンマンになりきっているご様子です。
ここのミュージアムには、その他にもお姉さんと歌ったり、踊ったりできる
スペースがあったり、ブロックなどのおもちゃで遊べるコーナーがあったり、
子供は大満足なことでしょう。
外には、ジャムおじさんのパン工場があり、パンを買って
食べられるのですが、整理券が配られていて、もらった時には3時間待ち・・・
だったので、あっさり断念
入場前に整理券をもらって入ったほうが良かったと、激しく後悔
「小梅、パン食べたかったのに」とおっしゃっていましたが、
アンパンマンホットケーキ付きのパフェを差し上げたところ、
あっさりと、納得
今度は、小町も連れて一緒に行こうね
この後は、夕食を求めて横浜中華街へ
行ったのは、いいのですが・・・。
はしゃぎすぎて疲れたのか、小梅が眠り始めたので、肉まんや春巻き、焼売を
持ち帰り家で食べました。
本当は中華街でいろいろ食べたかったけど・・・
しょうがないか
家に帰ると、ちゃんと手を洗います
あれ、すっかり目覚めてません?
とっても楽しめた一日でした
4日目終了
いよいよ次回で完結です。
関連記事